日曜劇場 VIVANTドラマ第2話のあらすじとネタバレとロケ地

TV・CM

日曜劇場 VIVANTドラマ第2話のあらすじとネタバレとロケ地について知りたい。

 

「VIVANT(ヴィヴァン)」は、堺雅人さんが主演するTBSの日曜劇場の連続ドラマです。
物語の主人公は丸菱商事の乃木(堺雅人さん)で、彼はバルカ共和国の会社「GFL社」と太陽エネルギー事業を勧めています。ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」のストーリーの一部です。ドラマはモンゴルで長期ロケが行われたアドベンチャードラマとして、注目を集めていますね。日曜劇場 VIVANTドラマ第2話のあらすじとネタバレとロケ地について解説します。

「ヴィヴァン」の謎が紐解かれた。
ラストピース二宮和也さんも自身のツイッターで「VIVANT=別班=諜報機関でおけ?なら、ヤバいな。」
とつぶやいた。

ちなみに「別班」とは、自衛隊の陰の諜報部隊。
政府非公認の組織で、超一流の人材が集まっていると野崎は乃木と薫に伝えます。
こうしてジャミーンは日本に向かい、薫、乃木、野崎とドラムはいざ砂漠に向かったのでした。

ヴィカァン、ヴィヴァン、ヴィパァン、ベッパン、別班…。果たしてVIVANTは別班なのか――。


1.VIVANTドラマ第2話のあらすじ!

大使館にたどり着いた乃木(堺雅人さん)の元に、現地の外務大臣と警察官のチンギスがやってきます。
身柄を引き渡すよう要求する外務大臣ですが、大使の西岡(檀れいさん)が「証拠がない」と申し出を強く
断ってくれました。

野崎(阿部寛さん)はザイールのバックに謎の組織があり丸菱商事の誰かを使って誤送金を起こさせたと推測。
その組織は世界の諜報機関から「テント」と呼ばれており、犯行声明もなく本当に謎の組織だと野崎は
乃木に
言います。

野崎は現地警備員の話から、「VIVANT」が「BEPPAN」、つまり「別班」のことだと考えます。
「ヴィカァン」とはバルカ共和国の人間が「別館」を発音したもの。
柚木は「例の言葉『ヴィヴァン』に似てる」と言い、乃木も「似てます。これです」と同調。
やりとりを聞いた野崎が「BEKKANが『別館』だとすると、BEBBANは…」とスタッフに発音させる。

一同「ヴィヴァン!」。野崎の表情が厳しく、柚木は「でも、こんな日本語あります?」と首を傾げた。
しばらくホワイトボードに自ら書いたBEBBANの文字を凝視した野崎は、突然うなり声を上げてBEBBANの
3、4文字目
の「BB」の一部分を消し「PP」に。BEPPANの文字を再び発音させると、一同「ヴィパァン!」。
現地スタッフが「これは日本人にヴィヴァンって聞こえる」。野崎が「ローマ字で読んでみろ」。
乃木「べ、ベッパン…」。「そうだ」と頷いた野崎はホワイトボードに「別班」と記す。

すると公安の刑事・新庄浩太郎(竜星涼さん)の表情が一変。唖然とした表情の乃木を見る目が変わった。
そして野崎も乃木をにらみつけ「お前が別班?まさかな~」と意味深な笑みを浮かべて乃木の肩を叩き、新庄
と部屋を
出ていった。

野崎は「公には公表されてない。自衛隊の影の諜報部隊…それが別班と言われている部隊なんだ」と説明。
柚木が「政府非公認なんですよね」と顔をしかめ、
乃木が「スパイってことですか」と声を上げると
、野崎は「だが日本には確かに存在している」と言い放った。

その後乃木たちは、大使館から秘密の地下トンネルを使って外に脱出。
しかし出口にはチンギスたちが控えており、野崎は脱出情報が盛れていることに気づいたのです。

裏切り者は、大使の西岡。西岡はバルカ共和国政府に弱腰で、外務大臣と実は繋がっていたのでした。
乃木たちはドラム(富栄ドラム)や職員のナジュムの協力を得て、無事大使館の外へ。
そしてモンゴルとの国境へと向かいます。

しかし薫(二階堂ふみ)は、病院から抜け出したジャミーンに会いに行くと言い出し……。
無事ジャミーンに会えたものの、ジャミーンは脱水症状で危険な状態に。
薫は亡くなったジャミーンの父のアディエルと婚約しており、「ジャミーンを必ず守る」と訴えます。
野崎は国境の超える作戦を中止し、3人とドラムは5日間ジャミーンの看病に徹します。

ジャミーンは無事目を覚まし、野崎は唯一警備されていない死の砂漠と呼ばれる「アド砂漠」をラクダに
乗って7日間移動し、
国境を超える決断しました。

ヴィカァン、ヴィヴァン、ヴィパァン、ベッパン、別班…。果たしてVIVANTは別班なのか――。

2.VIVANTドラマ第1話のロケ地紹介!見逃せない名所がたくさん!

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1ml1Lcv7081Z6pdizloY2Mk9VbOLUbaE&usp=sharing

①(13:15) 野崎の手作り料理が振る舞われた部屋


住所:〒460-8501 愛知県名古屋市中区三の丸3丁目1−2

②(23:57)絨毯の下に隠し階段


モンゴルの「テレジ・ラクジュリー・ホテル」

③(33:02) 乃木、野崎、柚木がトラックの荷台に乗った日本大使館


北緯,東経:49.467544, 105.956509

④(37:57) バルカ共和国とモンゴルの国境に架かる橋



⑤(39:37)ジャミーンが倒れていた家

⑥(43:25)医療機器を持ったイリア・サイハンが出てきた病院の前



⑦(44:07)ゴビ砂漠の炎の崖:ジャミーンの看病をした洞窟のある砂漠

Bayanzag(炎の崖)

⑧(47:55)ジャミーンの治療が行われていた洞窟のある岩場

  Bayanzag(炎の崖)

⑨(59:57)乃木、野崎、柚木、ドラムがラクダに乗ってアド砂漠へ

Ikh Gazriin Chuluu(自然の彫刻)

⑩(1:02:27)バルカ警察の会議室

   
住所:愛知県名古屋市東区代官町39−18 最寄り駅:車道駅(名古屋市営地下鉄桜通線)

 

3.日曜劇場VIVANTの魅力的な俳優陣

CAST
堺 雅人   乃木憂助     丸菱商事・エネルギー事業部2課課長
阿部 寛   野崎 守     警視庁公安部・外事第4課
二階堂ふみ  柚木 薫        世界医療機構・医師

竜星 涼     新庄浩太郎     警視庁公安部・外事第4課
迫田孝也        山本 巧           丸菱商事・エネルギー事業部1課課長
飯沼 愛       太田梨歩         丸菱商事・財務部
山中 崇       アリ                 GFL社社長
河内大和
馬場 徹
Barslkhagva Batbold            チンギス     バルカ警察の警察官
Tsaschikher Khatanzorig      アディエル ジャミーンの父親
Nandin-Erdene Khongorzul ジャミーン バルカの少女
渡辺邦斗    河合幸二          丸菱商事・業務監査部
古屋呂敏    水上 了             丸菱商事・エネルギー事業部2課
内野謙太
富栄ドラム  ドラム                野崎の仲間
林原めぐみ(声の出演)

二宮和也

櫻井海音
Martin Starr サム               CIA
Erkhembayar Ganbold        アル=ザイール アマン建設会社
真凛             イリア・サイハン バルカの看護師・薫の同僚
水谷果穂

井上 順
林 遣都
高梨 臨
林 泰文
吉原光夫
内村 遥
井上 肇
市川猿弥         宇佐美哲也  丸菱商事・エネルギー事業部部長
市川笑三郎
平山祐介
珠城りょう
西山 潤

檀 れい
濱田 岳
坂東彌十郎
橋本さとし

小日向文世  長野利彦      丸菱商事・専務
キムラ緑子

松坂桃李
役所広司

STAFF
プロデューサー 飯田和孝、大形美佑葵、橋爪佳織
原作・演出            福澤克雄
演出                        宮崎陽平、加藤亜季子
脚本                        八津弘幸、李 正美、宮本勇人、山本奈奈
音楽                       千住 明
製作著作               TBS

4.日曜劇場VIVANTのまとめ

【 まだまだ分からないこと多い作品 】

第2話では現地の外務大臣と警察官が大使館に来て、乃木を引き渡すように要求しました。
大使の西岡(檀れいさん)は、証拠がないと言って、乃木を守ってくれました。
野崎(阿部寛さん)は、ザイールのバックに謎の組織があると推測しました。
その組織は「テント」と呼ばれ、犯行声明もなく、謎の組織だと野崎は乃木に言いました。
乃木たちは、大使館から秘密の地下トンネルを使って外に脱出しました。
しかし、出口には現地の警察官が控えており、野崎は脱出情報が盛れていることに気づきました。
裏切り者は、大使の西岡でした。乃木たちは、ドラム(富栄ドラムさん)や職員のナジュムの協力を得て、
無事大使館の外へ脱出しました。

薫(二階堂ふみさん)は、病院から抜け出したジャミーンに会いに行きました。
野崎は、国境の超える作戦を中止し、3人とドラムは5日間ジャミーンの看病に徹しました。
野崎は、唯一警備されていない死の砂漠と呼ばれる「アド砂漠」をラクダに乗って7日間移動し、国境を
超える決断をしました。

「別班」とは、自衛隊の陰の諜報部隊で、政府非公認の組織で、超一流の人材が集まっていると野崎は
乃木と薫に伝えました。

しかし、まだ、わからない点が多い作品です。

①1話ラストで登場した役所広司さんと二宮和也さんの役柄?日本人?誰なのか?
②乃木の回想で出てくる両親と乃木の子供のシーン
③乃木のトラウマや二重人格
④誤送金問題を引き起こしているのは誰なのか?
⑤46名の内まだ登場していないキャスト陣?

 

タイトルとURLをコピーしました