
日曜劇場 VIVANTドラマ第1話のあらすじとネタバレとロケ地について知りたい。

「VIVANT(ヴィヴァン)」は、堺雅人さんが主演するTBSの日曜劇場の連続ドラマです。
物語の主人公は丸菱商事の乃木(堺雅人さん)で、彼はバルカ共和国の会社「GFL社」と太陽エネルギー事業を勧めています。ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」のストーリーの一部です。ドラマはモンゴルで長期ロケが行われたアドベンチャードラマとして、注目を集めていますね。日曜劇場 VIVANTドラマ第1話のあらすじとネタバレとロケ地について解説します。
ザイールは乃木に「お前がヴィヴァンか?」と問い詰めますが、その瞬間にザイールは爆弾を爆発させよう
とします。しかし、乃木は間一髪で野崎(阿部寛)に助けられます。ただし、アディエルは爆発に巻き込ま
れて亡くなってしまいます。
乃木と野崎は一緒に逃亡しようとしますが、警察に捕まってしまいます。しかし、野崎の仲間・ドラムの
助けで脱出に成功します。二人は大使館を目指し、遊牧民に紛れて逃げるなど過酷な逃亡劇を続けます。
最終的に、野崎は乃木が何者かを問い詰めます。乃木はCIAから情報を得たことを説明し、ザイールに
「ヴィヴァン」が何を意味するのか分からないと答えます。
一方、別の男性(二宮和也)が父(役所広司)にアディエルの死を伝えます。
父は「悲しいことばかり起こるな。この大地は」と呟いています。
しかし、まだ、わからない点が多い作品です。是非紐解いていきましょう!
- 1.VIVANTドラマ第1話のあらすじ!
- 2.VIVANTドラマ第1話のロケ地紹介!見逃せない名所がたくさん!
- ①(02:47)丸菱商事のオフィス
- ②(05:29)丸菱商事の専務室
- ③(06:26)乃木が歩いていたバルカ共和国クーダンの広場
- ④(06:35)乃木が向かっていたGFL
- ⑤(08:58)乃木が待つバルカ国際銀行の前
- ⑥(12:31)乃木が男とぶつかったところ
- ⑦(13:40)サムが乃木に情報を提供していたCIAのオフィス
- ⑧(19:42)乃木がタクシーが走って置き去りにされた砂漠
- ⑨(20:30)乃木がスマートフォンを空にかざしていた岩山
- ⑩(23:30)アディエルとジャミーンが乃木を見つけた砂漠
- ⑪(29:44)乃木が訪れたアマン建設会社
- ⑫(36:18)負傷者が搬送されてきた病院内
- ⑬(50:14)乃木、野崎、柚木が隠れたモスク
- ⑭(1:05:27)乃木、野崎、柚木、ドラム(富栄ドラム)が馬で走っていた草原
- ⑮(1:14:03)乃木たちが渋滞中の車の間を馬で通り抜けたところ
- ⑯(1:21:21)在バルカ共和国日本大使館
- 3.日曜劇場VIVANTの魅力的な俳優陣
- 4.まとめ
1.VIVANTドラマ第1話のあらすじ!
丸菱商事の乃木(堺雅人さん)は、バルカ共和国の会社「GFL社」と太陽エネルギー事業を勧めています。
乃木は1千万ドル、約14億円をGFL社に振り込みました。
しかしなぜか1億ドル、約140億円が振り込まれていたのです。すぐにシステムエラーが疑われますが、
エラーは見当たらないとのこと。
乃木は9千万ドルを取り返すためにすぐバルカ共和国へ。しかしGFL社のアリ(山中崇さん)には返金して
もらえず、会社では乃木がわざと誤送金したのではと疑われることに。
乃木はCIAに勤める友人のサムに情報をもらい、アリが1億ドルをダイヤモンドに変えて運び出し、それに
ザイールという男が関わっていると知ります。
乃木はタクシー運転手に騙され、砂漠の中で倒れ込んでしまいます。アディエルとジャミーン親子に助けて
もらい、乃木は何とかアマン建設のザイールの元にたどり着きました。
するとザイールは「お前がヴィヴァンか?」と乃木に問い、ザイールは体に巻きつけられた爆弾を爆発させ
ようとして……。
乃木は間一髪、野崎(阿部寛さん)という男に助けられます。しかし爆発によって、まだ近くにいたアディエル
は亡くなってしまいました。
野崎は乃木を匿い、病院の医師・薫(二階堂ふみさん)に治療を依頼。その後逃げようとしたところを地元警察
に見つかり、3人とも捕まってしまいました。
しかし野崎の仲間・ドラムの助けにより脱出成功。見つかったら捕まってしまうため、治外法権が認められる
大使館を目指すことにします。途中車を襲撃されたり、警察犬から逃れるために汲み取り式便所の下に入り
込んだり……。遊牧民に紛れて逃げるなど、過酷な逃亡劇が続きます。
そして大使館前。野崎は自ら運転手となり、ダンプカーで大使館の前を中央突破します。
野崎は何台ものパトカーを突き飛ばし、3人は何とか大使館の中へ。
実は野崎は、乃木がずっとザイールの仲間だと思いマークしていました。
野崎は公安の人間で、野崎は乃木に質問をします。
乃木は、自分に情報をくれたのはCIAと説明。そしてザイールに「お前はヴィヴァンか?」と聞かれたと
答えます。薫は「ヴィヴァン」とは「生き生きとした」という意味だと説明。
しかし乃木や野崎は、「ヴィヴァン」とはいったいどういう意味なのか分かりませんでした。
その頃ある男(二宮和也さん)は、父(役所広司さん)にアディエルが亡くなったことを打ち明けます。
そして父は「悲しいことばかり起こるな。この大地は」と呟いていて……。
以上が、ドラマ『VIVANT』第1話の要約に関する情報となります。物語の謎やアクションの迫力、キャスト
の演技など、引き続き注目のドラマとなっています。
2.VIVANTドラマ第1話のロケ地紹介!見逃せない名所がたくさん!
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1WejKeTvcox4Q6v0aqZkxzBdrWgnALN8&usp=sharing
①(02:47)丸菱商事のオフィス
SBSホールディングスの本社 住友不動産新宿グランドタワー 〒160-6125 東京都新宿区西新宿8-17-1
②(05:29)丸菱商事の専務室
ホテルニューオータニ東京 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4−1
③(06:26)乃木が歩いていたバルカ共和国クーダンの広場
モンゴル ウランバートル 政府宮殿前 北緯47度55分15秒 東経106度55分02秒
④(06:35)乃木が向かっていたGFL
Central Tower, Ulaanbaatar 14200 モンゴル 47.91808, 106.92032
⑤(08:58)乃木が待つバルカ国際銀行の前
National Academic Drama Theatre 47.9149, 106.91458
⑥(12:31)乃木が男とぶつかったところ
国立オペラ・バレエ アカデミックシアターの南側 北緯,東経:47.918378, 106.919864
⑦(13:40)サムが乃木に情報を提供していたCIAのオフィス
緑山スタジオシティ神奈川県横浜市青葉区緑山2100
⑧(19:42)乃木がタクシーが走って置き去りにされた砂漠
ゴビ砂漠
⑨(20:30)乃木がスマートフォンを空にかざしていた岩山
Tsagaan Suvarga(白い仏塔)
⑩(23:30)アディエルとジャミーンが乃木を見つけた砂漠
ホンゴル砂丘
⑪(29:44)乃木が訪れたアマン建設会社
ウムヌゴビ県のノムゴン
⑫(36:18)負傷者が搬送されてきた病院内
茨城県筑西市玉戸1658番 旧筑西市民病院 北緯,東経:36.296430, 139.938751
⑬(50:14)乃木、野崎、柚木が隠れたモスク
ウランバートルのナライハの建物
⑭(1:05:27)乃木、野崎、柚木、ドラム(富栄ドラム)が馬で走っていた草原
⑮(1:14:03)乃木たちが渋滞中の車の間を馬で通り抜けたところ
Prime Minister A.Amar St(北緯,東経:47.920040, 106.919935)
Chinggis Ave(北緯,東経:47.917573, 106.91639347.917573, 106.916393)
⑯(1:21:21)在バルカ共和国日本大使館
Buudai Hotel 北緯,東経:49.467196, 105.956157
3.日曜劇場VIVANTの魅力的な俳優陣
CAST
堺 雅人 乃木憂助 丸菱商事・エネルギー事業部2課課長
阿部 寛 野崎 守 警視庁公安部・外事第4課
二階堂ふみ 柚木 薫 世界医療機構・医師
〇
竜星 涼 新庄浩太郎 警視庁公安部・外事第4課
迫田孝也 山本 巧 丸菱商事・エネルギー事業部1課課長
飯沼 愛 太田梨歩 丸菱商事・財務部
山中 崇 アリ GFL社社長
河内大和
馬場 徹
Barslkhagva Batbold チンギス バルカ警察の警察官
Tsaschikher Khatanzorig アディエル ジャミーンの父親
Nandin-Erdene Khongorzul ジャミーン バルカの少女
渡辺邦斗 河合幸二 丸菱商事・業務監査部
古屋呂敏 水上 了 丸菱商事・エネルギー事業部2課
内野謙太
富栄ドラム ドラム 野崎の仲間
林原めぐみ(声の出演)
〇
二宮和也
〇
櫻井海音
Martin Starr サム CIA
Erkhembayar Ganbold アル=ザイール アマン建設会社
真凛 イリア・サイハン バルカの看護師・薫の同僚
水谷果穂
〇
井上 順
林 遣都
高梨 臨
林 泰文
吉原光夫
内村 遥
井上 肇
市川猿弥 宇佐美哲也 丸菱商事・エネルギー事業部部長
市川笑三郎
平山祐介
珠城りょう
西山 潤
〇
檀 れい
濱田 岳
坂東彌十郎
橋本さとし
〇
小日向文世 長野利彦 丸菱商事・専務
キムラ緑子
〇
松坂桃李
役所広司
STAFF
プロデューサー 飯田和孝、大形美佑葵、橋爪佳織
原作・演出 福澤克雄
演出 宮崎陽平、加藤亜季子
脚本 八津弘幸、李 正美、宮本勇人、山本奈奈
音楽 千住 明
製作著作 TBS
4.まとめ
【 まだまだ分からないこと多い作品 】
第1話ではドラマの発端からと主人公の登場まで(堺雅人さん、阿部寛さん、二階堂ふみさんら)が演じる
キャラクターがわかり始めた状況でした。
しかし、まだ、わからない点が多い作品です。
①1話ラストで登場した役所広司さんと二宮和也さんの役柄?日本人?誰なのか?
②乃木の回想で出てくる両親と乃木の子供のシーン
③乃木のトラウマや二重人格
④誤送金問題を引き起こしているのは誰なのか?
⑤VIVANTの意味とは…?フランス語で「生きている」という意味?
⑥46名の内まだ登場していないキャスト陣?
日曜劇場vivantには魅力的な俳優陣が出演しており、彼らの演技力や魅力が作品を盛り上げています。
個性豊かなキャストたちが、それぞれの役柄に一体感を持ちながら活躍している姿は必見です。